メンテナンスされてないギターの特徴

調整が微妙なギターは、チューニングのさいピッキングによって、チューニングに揺らぎがあります。開放弦でチューニングがあっていても、1フレット、5フレ、7フレ、12フレットで、コードを抑える強さで、弦を押し、確認してみてください。チューニングはあってますか?

メンテナンスされてないギターの特徴

6弦の1フレットを押弦してみましょう。
チューニングメーターで確認するとシャープする。
コードEmや、開放弦の使ったコードの響きは、良くてもコードF,コードBm押さえた瞬間、音痴にな響きになる。
これは、ギターとしても良くない状態ですので、メンテナンスをお勧めします。

調整が微妙なギターは、チューニングのさいピッキングしたアタック音は、
チューニングメーター上音程がぴったりでも、
そのまま音が減衰するまで鳴らしていると、音程が下がっていきます。

そのようなギターは、ピッキングの強さで、チューニングが変わるので、いつまでもチューニングがあいません。

レコーディングの際、ソロだけ、チューニングが悪く聞こえたりします。

あわせて読んでほしい記事↓

1,チューニングが整っていないと、 残念な事に上手いモノも上手く聴こえない。
2,弦を張り替えた時の基本ポイント
3,オクターブチューニングがあってるか確認しましょう。
4,メンテナンスされてないギターの特徴
5,チューニングがあってない時、フォームと弾き方を振り返る!

【お勧めギターメンテナンスショップ】
TSC ティーエスシー
JetONE ジェットワン
ESPテクニカルハウス 御茶ノ水テクニカルハウス