ソロを気持ちよく弾くために絶対必要な【オクターブチューニング調整】
ソロを気持ちよく弾くためには、まずオクターブチューニングがあってるか確認しましょう。 開放弦のチューニングが合っていても押弦すると音程が合っていない。 12フレットのハーモニクスの音程ががあってない。 どんなに早弾きして…
インディーズ・メジャーデビューを目指すミュージシャンのためのバンド活動お役立ち音楽情報サイト
ソロを気持ちよく弾くためには、まずオクターブチューニングがあってるか確認しましょう。 開放弦のチューニングが合っていても押弦すると音程が合っていない。 12フレットのハーモニクスの音程ががあってない。 どんなに早弾きして…
「このギター、チューニングあわせても弾くとすぐ狂ってしまうんです。」とよく聞きます。 ギターが悪いのではありません。ギターの弦を張り替えた時に、弦はしっかり伸ばしましょう。ぎゅん!ぎゅん!引っ張ってください!皆さん、思っ…
ギターやベースはチューニングが整っていませんと、残念な事に上手いモノも上手くきこえません。 バンド練習の時に、「ま、適当でいいか。」と思わず、リハーサル時から丁寧にチューニングしましょう。ライブのさいも、1曲めが終わった…
バンドをクオリティーを格上げする手段として、1.リズム、2.音作り、3.ピッチ、の3つを整える方法があります。その中でギター、もしくはベースのマルチエフェクターの音作りをご紹介いたします。 エフェクトの成分を10~20%…
バンドでありがちなのが、ボーカルがイントロや間奏あけの歌の入りを間違えたり、入れなかったりして、ライブが「ぐたぐた」に、なっているライブを観かけたりします。慣れてないだけなのですが、小節感を身につけるだけで、すぐ改善でき…
ドラムが上手くなるコツ 知ってると知らないじゃ 「大きい差」 左足のかかとはメトロノーム! ヒールアップして、左足かかとででリズムを刻みましょう。 姿勢や体重等、身体のバランスが上手にとれてないと、ふらふらして、つま先が…
カラオケは上手い!バンドで、歌うとちょっとパワーダウン。ある程度上手いんだけど、「胸にズキーン」とこないヴォーカルが更にステップアップするためには・・・実は、自分の段取りで行き当たりばったりで歌っているかもしれません 自…