【バンド編】即効!対処法2つ バンドは楽しく!短期間に上手くなりたい!
バンドは楽しく!短期間に上手くなりたい! まず、基本自分の準備をしっかりします。 個人練習 チューニング 音作り その他に心がける事、バンド全体がステップアップするためには… 1. ひとつのクリックをスタジオ…
インディーズ・メジャーデビューを目指すミュージシャンのためのバンド活動お役立ち音楽情報サイト
バンドは楽しく!短期間に上手くなりたい! まず、基本自分の準備をしっかりします。 個人練習 チューニング 音作り その他に心がける事、バンド全体がステップアップするためには… 1. ひとつのクリックをスタジオ…
オリジナル曲が仕上がって来ても、バンドアレンジ、イントロや間奏、キメ等、曲をバンドアレンジする事ができず、曲がなかなか仕上がらない。曲を覚えられない。 このようなお悩みには、バンドアレンジの時間の節約方法として、バンドで…
別に間違えてないけど、バンドとの音の混ざり具合が良くないな〜と思う時は、1.フォームと弾き方を振り返る。2.ギターは弾き方のピッキングのストロークが、甘く、弱いとチューニングが悪く聞こえます。またアーム付きのギターは、ブ…
「このギター、チューニングあわせても弾くとすぐ狂ってしまうんです。」とよく聞きます。 ギターが悪いのではありません。ギターの弦を張り替えた時に、弦はしっかり伸ばしましょう。ぎゅん!ぎゅん!引っ張ってください!皆さん、思っ…
ギターやベースはチューニングが整っていませんと、残念な事に上手いモノも上手くきこえません。 バンド練習の時に、「ま、適当でいいか。」と思わず、リハーサル時から丁寧にチューニングしましょう。ライブのさいも、1曲めが終わった…
バンドをクオリティーを格上げする手段として、1.リズム、2.音作り、3.ピッチ、の3つを整える方法があります。その中でギター、もしくはベースのマルチエフェクターの音作りをご紹介いたします。 エフェクトの成分を10~20%…
自分の立ち位置で作った音と、アンプをマイクで音を拾って、ライブハウスのスピーカーから、お客様へ届く音は、若干違います。 特に背の高い人は、耳の位置が上になり、大きく音作りに差がでてしまうので、マイクの高さに耳を寄せて、ど…
左足の「かかと」で、リズムをとる!昔、好きなバンドのLIVE映像観て、何かが、なんだか、違うよなと、観察。 楽器を持って、プレイしてる時の立ち姿、リズムの取り方、立ち振る舞いが、楽器を持ち始めた人と、大きく違うんです。ま…
皆で、一緒に「はい!ご一緒に」って練習も大事ですが、ギターが音作りしてるのを、待ってたり、オリジナル曲の合わせを、ドラムが待ってたり、スタジオの使い方が少し勿体無いバンドもちらほら見かけます。曲は、グーグルドライブなどで…
バンド活動がまだ、始まったばかりのバンドのよくある状況として、 バンドが音楽に聴こえない。曲に聴こえない。があります。 リズムの縦を整えることから音楽になりますので、是非練習の程チャレンジください。 1.リズムの縦をそ…
ライブ後、わざわざ時間を作ってライブを見にきてくださったお客様の反応がよそよそしく、「目には見えない違和感」を感じる事があります。 何が違うのでしょう?それはバンドアンサブルの一つ一つの細かい詰めが甘いんです。バンドとし…